2019/12/02 09:35
2019年も、残りあとひと月となりました。 ネパールの東端、ダージリンに隣接するイラム地方の紅茶を紹介しようと、2017年6月から開催している日月堂ネパール食堂@そら塾。諸々イベントでのお手伝いも含めて...
2019/11/06 11:56
10日(日)に根岸のそら塾で開催する日月堂ネパール食堂のメニューが決まったので、お知らせします。晩秋から冬にかけて、何かと便利にお使いいただけるネパール ショールも、色とりどり揃いました。10日、どうぞ...
2019/10/27 11:12
毎週末毎の猛烈な台風、そして大雨が続き、天高く馬肥ゆる……という秋からは程遠い10月でしたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 11月の日月堂ネパール食堂開催日時が決まりましたので、以下、ご案内...
2019/09/11 16:45
日月堂ネパール食堂、3日後になりました。14日(土)の夜のメニュー、こんな感じで考えています。夏場、冷たくして飲んでいたブラック リーフ ティがなかなかおいしかったので、今回のケーキセットはアイスティも...
2019/09/06 22:08
日中は厳しい残暑が続いていますが、日が短くなり、朝晩は過ごしやすくなってきました。処暑から白露へ、季節は秋へと向かっているようです。 9月14日(土)、日月堂ネパール食堂の開催時間とメニューは下記...
2019/08/14 14:24
4月、7月にそら塾で開催されたイベントでの食事のお手伝い以来、少し日が空いてしまいましたが、次回、日月堂ネパール食堂を下記の日程で開催します。 2019年9月14日(土) 昼 12:00~15:00(L.O14...
2019/06/20 10:34
毎年7月6日~8日に開催される入谷の朝顔市。この期間に合わせて、7月7日(日)、笹の節句の日に、少しリニューアルした入谷のそら塾で、七夕スペシャルイベントが開催されます。 三味線・小唄の柳家小春さん...
2019/06/08 14:46
関東・甲信地方は入梅したようですね。 もともとほぼ手をかけていないわが畑、5月はネパール行きもあり、しばらく完全放任状態でした。5月下旬、おそるおそる足を運んでみると、トマトとナスはかなり苦戦、...
2019/03/31 21:36
開花宣言後、気温の低い日が続いている今年はいつもより長く、桜を楽しめそうです。 今週5日から始まる、内藤裕子さんの個展「冬の鳥たち」の応援企画で開催するプチ日月堂、以下のメニューを各1コイン(500...
2019/03/22 07:46
沈丁花、コブシ、ユキヤナギに続いて、桜も咲き始めました。春ですね。日月堂がいつもお世話になっている根岸のそら塾で、4月5日(金)から、家主の内藤裕子さんの個展「冬の鳥たち」が始まります。応援企画とし...
2019/03/01 22:08
こんにちは。11回目になる日月堂 ネパール食堂、3月9日(土)のランチ(12:00-15:00 L.O.14:30)は、以下のメニューをご用意いたします。Aマショウラとパンダ豆、大根のカレー副菜:カレー風味のおから、スパ...
2019/02/23 13:22
こんにちは。新しいお茶を入荷したことに伴い、3月9日(土)、根岸のそら塾での、日月堂 ネパール食堂開催時に、賞味期限の近づきつつあるブラックティ ディライトをセール価格で販売します。50gパック 800円 ⇒...
2019/02/09 18:17
こんにちは。3月の日月堂 ネパール食堂、開催日が決まりましたので、お知らせします。2019年3月9日(土)12:00 ~ 15:00(L.O14:30)場所はいつもの根岸のそら塾です。夜は希望があれば、開店しようと思って...
2019/01/01 07:42
新年あけましておめでとうございます。昨年、出会ったみなさん、これから出会うみなさん、一年間、どうぞよろしくお願いします。 2019年、第一回目の日月堂 ネパール食堂、根岸のそら塾で、以下の日時で開...